農作物病害虫データベース

黒斑病(花/キク)

黒斑病

病徴と診断

褐斑病とほぼ同じような病徴が現れる。相違点としては、本病の病斑は黒色~黒褐色で、周囲がはっきりしている点で異なるが、同一品種での比較でないと区別しにくい。

発病条件

病原菌は褐斑病菌と同属の菌であり、生態や発生条件は類似している。柄子殻や柄胞子の大きさは褐斑病菌の方が大きく、隔膜数も多い。また柄胞子の形も異なる。

防除方法

1.薬剤防除は白さび病に準じて行い、そのほかのことは褐斑病に準じて防除する。

農業関係試験場について

長野県農業関係試験場は、県内6つの試験場を中心に農業・水産業の課題解決のための試験研究を行っています。

  • 農業試験場
  • 果樹試験場
  • 野菜花き試験場
  • 畜産試験場
  • 南信農業試験場
  • 水産試験場
  • 病害虫図鑑
  • 研究課題の募集
  • 視察研修の受け入れについて
  • 研究成果
  • スマート農業
Copyright © Nagano Prefecture. All rights reserved.