プレスリリース
- 2021.12.01 農業試験場の職員が「農業技術功労者表彰」を受賞しました
- 2021.07.02 世界最大規模の品評会で「山恵錦」使用の日本酒が高い評価を受けました
- 2021.03.02 農業関係試験場で育成した新品種の名称を募集します ※募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
- 2020.10.02 農業関係試験場で育成した新品種の名称を募集します~小麦の新品種を育成しました~ ※募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
- 2020.02.14 県農業関係試験場が大豆&りんごの新品種を開発 <名称募集> ※募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
- 2019.11.26 りんごの新品種開発により農林水産省から「農業技術功労者表彰」を受賞
- 2019.11.06 ~商標等を活用したブランド化や収益拡大について学ぼう~ 農業分野における知的財産活用研修会を開催します
- 2019.11.01 農業関係試験場が新たに取り組む研究課題を募集します
- 2019.10.07 農業試験場が『酒米のがっこう』を開講します ~信州生まれの農産物を紹介する 「おいしい信州ふーど」カフェ~
- 2019.09.19 スマート農業技術の実演会を開催します ~信州伊那谷スマート農業実証コンソーシアム第4弾~
- 2019.08.27 農業関係試験場の一般公開を行います
- 2019.07.23 <一部変更>夏休みは試験場へ行こう!農業関係試験場、水産試験場を夏休みに特別開放します。
- 2019.07.10 夏休みは試験場へ行こう!農業関係試験場、水産試験場を夏休みに特別開放します。
- 2019.06.26 スマート農業技術の第2回実演会を開催します ~信州伊那谷スマート農業実証コンソーシアム第3弾~
- 2019.05.17 スマート農業技術の第1回実演会を開催します ~信州伊那谷スマート農業実証コンソーシアム第2弾~
- 2019.04.15 県農業試験場の研究職員が日本雑草学会賞技術賞を受賞します
- 2019.04.05 スマート農業技術の大規模実証が伊那谷でスタートします! ~信州伊那谷スマート農業実証コンソーシアム~
- 2019.02.20 農業関係試験研究発表会を開催します ~研究者の熱い思いを伝えます~
- 2018.11.02 農業関係試験場が新たに取り組む研究課題を募集します
- 2018.10.30 ~信州生まれの農産物を紹介する 「おいしい信州ふーど」カフェ~県果樹試験場の研究者がりんごのあれこれを紹介します